608 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 17:28:49
星新一の短編から
2人の男AとBが1人の女を巡って争っている。
2人とも若く、なかなかのハンサムで、資産も同じ程度。
条件がほとんど互角なので、2人は三年後に相手より社会的に成功していた方が
彼女と結婚できるという勝負をすることになる。
彼女もどうせならそっちのほうが良いと同意する。
三年後、Aはひたすら働いて金を貯め、それを投資に回してかなりの財産を作っていた。
一方でBは、Aよりも稼いでいたのに途中で事故に遭い、入院したためにAに遅れをとった。
B「負けたよ。約束どおり彼女と結婚できるのはお前だ」
A「いや、俺が勝てたのは運だ。実力で彼女を勝ち取ったわけじゃない。もう一度勝負だ!」
彼女も同意し、勝負はまた三年後に持ち越しになった。
そして三年後、BはAを追い越し、A以上の財産を築いていた。
A「負けたよ。やはりお前のほうが金儲けの才能がある。約束どおり彼女と結婚するといい」
B「いや、前回俺は負けていたはずなのにもう一度チャンスを貰った。このままじゃ不公平だ」
こうして勝負はさらに三年後に持ち越しとなった。
しかしAもBも、そして彼女も三年後となるともう若くはない。
A「ところでどうだろう?次回の勝負はルールを変えて、負けたほうが彼女と結婚するというのは…」
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定
609 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 17:43:19
その調子で「もう一度」が繰り返されていくんすかね
610 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 17:48:26
もうAとBが結婚すりゃいいんじゃね?
611 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 17:52:18
>>610
鬼才あらわる
612 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 18:21:52
>>608
これって財を成したことでこの女以上の女を手に入れられるようになったから
ABお互いにこの女を押し付けあってるのか
613 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 18:37:09
>>612
最初の勝負でBが負けたのは事故のせい。事故の前はBのほうが稼いでいた。
二度目の勝負では事故もなく、BがAに勝った。
じゃあ三度目の勝負、アクシデントがなければ勝つ可能性が高いのはどっち?
614 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 19:35:53
>>613読んで初めて納得した
Aはまだ女のことが好きってことなら、そんな後味悪くもないのかもな
622 名前:本当にあった怖い名無し :2008/08/05(火) 23:26:39
愛は冷めるが友情は一生物ってことで
- 関連記事
-
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定