【後味の悪い話】『アカギ』と、そのアニメ化における事件

521 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/10(日) 07:01:37
ある漫画のアニメ化にあたって、主題歌にロックバンドが抜擢された。
後にこの曲がCD化された時、
バンドメンバーは漫画原作者に「ジャケットを描いてくれませんか?」と依頼。
曲名もCDタイトルも原作漫画にちなんだものであった。
ところが、原作者はこれを無視。
後にメンバーがこのことを尋ねると、原作者は
「あのうるさい歌い方なんとかならないの?」と苦言。
原作者は、起用されたバンドを嫌っていたのだった。
これを受けて、メンバーは
「先生は音楽的にインポなんじゃねえの?」
と発言。

以後、両者は絶縁状態になり、
続編でもそのバンドは起用されていない。

(漫画『アカギ』と、そのアニメ化における事件)




オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定

531 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/10(日) 12:41:11
>>521
ロッキンポwどのバンドか分かったわ。
個人的には原作の雰囲気に合ってると思うけどなあ。DEATH NOTEの方が酷かった気がする。
535 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/10(日) 14:02:17
>>521
うわあああああアカギのアニメで題もアカギに沿ってるってことはあれか!
あの曲も原作も好きなだけにショック。
537 名前:521 投稿日:2008/02/10(日) 15:39:19
ご明察の通り、マキシマム ザ ホルモンの3rdシングル
『ざわ・・・ざわ・・・ざ・・ざわ・・・・・ざわ』収録「アカギ」の話。
顛末を雑誌で亮君が明かしている。
関連記事


オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ