【後味の悪い話】ナイトスクープ

744 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 15:13:44
昨日のナイトスクープの三本目。
保健室登校の中3女子が卒業を機に、迷惑をかけた母や保険医へ自作小説を送って心の病を告白したいので、
安価で2~3冊製本してくれる場所を探して欲しいという依頼。
対人恐怖症を自称する割にカメラの前で流暢に喋る少女が書いてきた小説は
280ページに及ぶ大作として、立派な本に仕上げられる。
母や保険医に渡されたその小説のタイトルは『サバイバルゲーム』。
お話が始まった直後、新婚夫婦が森に迷い込み、
星矢(主人公)の妻であるエリカの首がはねられ、その後続々と人が死ぬという物語だった。
個人的にメンヘラ気取りの人間が嫌いってのもあるけど、
『ナイフ』やら『ナプキン』やら『ガガガガガァー』やら、
そんな単語が乱舞する小説を渡される親や先生の気持ちを思うとスッキリしなかった。




オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定

745 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 15:26:25
星矢という名前でもう既にあれだ。
746 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 15:36:28
>>744
ただの陰気ヲタクじゃん…
748 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 15:59:11
その小説そのものが(製本する過程も含めて)心の病なんだろうけど・・・
そうですか、星矢、ナイフ、ナプキン、ガガガガガ-・・・
なんとも味わい深い後味の悪さ
749 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 16:16:18
しかも280ページの大作ってのが辛いよな
750 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 16:19:15
>>744
見た。
実況スレでも「中二病」の嵐だったな。
最初、話を聞いた探偵が
対人恐怖症 を タイ人恐怖症 だと勘違いしていたのはワロタw

755 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 18:58:50
立派な装丁の本になった途端
いっぱしの小説家気取りだったのが怖くて怖くて
760 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/02/02(土) 20:33:42
「特別な自分」を演出しまくりだったよね
どこが対人恐怖症なんかと・・・
関連記事


オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定
オススメ記事いずれ更新予定

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ