858 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/10/13(金) 23:02:33
昔読んだ少女漫画 たしか白泉系
両親と別荘にやってきた少年は、近所に住んでいる少女と仲良くなる。
少女と会うのが楽しくて少年は幸せな気分だったが、母はふさぎこんでいた。
数年前、少年の妹が池で溺れて亡くなった。
母はそれ以来、少年には明るくふるまうが、
ふと気づくといつも暗い表情で自分を責めるようにうつむいていた。
妹は目を離した隙にいなくなり、見付かった時には池で溺れていた。
助ける事ができなかったと、母は今も悔やんでいた。
少年にももちろん悲しむ気持ちはあるが、数年の間に心の傷はだいぶ癒えたし、
初恋に浮かれて半ば妹の死を忘れていた。そして、母への気遣いも。
別荘を立つ日、最後に少女に会おうと少年は家を抜け出す。
両親が心配しながら少年を探し回っている事も知らず。
少女と別れて少年が戻ると、心配そうな顔で父が出迎えた。
しかし母は不思議そうに少年を見ながら「あなたは誰?」と聞いてくるだけだった。
母はとても弱い人だった。妹の死を乗り越え前に進む事などできないほどに。
少年が行方不明になった時、母は妹が死んだ時の事を思い出した。
また自分が目を離したために、妹だけではなく少年も亡くなってしまったのではないか、
もう二度とあんな辛い思いをしたくない、母はそう思った。
そしてそんな思いをしたくがないために、妹が死んだ辛い記憶も、
これから先同じように亡くなってしまうかもしれない息子の事も忘れてしまったのだ。
母に忘れられた事に少年はショックを受けるが、
同時に、妹が死ぬ以前のように心から明るく笑う母の姿に安堵も感じた。
「こんな異常な事になるなんて…早く医者に見せましょう」
使用人はそう言ってきたが、少年はその意見を却下した。
「変っていうのは多数決の問題で、それが悪いとか間違ってるって事じゃない
前の泣いてるママに戻った方がいいの? 僕はもうママに悲しんでほしくない」
- 関連記事
-