月別アーカイブ  [ 2014年04月 ] 

≪ 前月 |  2014年04月  | 翌月 ≫

【後味の悪い話】不条理



236 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/19 22:57:17
メンヘルでヒキも三年目。十七の時の話です。
定時制高校への入学も決まり、人生を立て直しかけていたそんな頃。
その日は中学時代の友達と数年ぶりに会った帰りで、
夜の九時頃にコンビニで立ち読みをし、何も買わずに店を出ました。
すると物凄い剣幕で私を追い掛けてくるオッサンが…
うわ基地害!と驚いていると、突然その人にバックを鷲掴みにされ、
訳も分からない内にコンビニ店内の従業員用の部屋へ連れていかれました。
どうも店長らしきその人は、バックを掴んだまま警察に電話し、
悪質な奴を捕まえたから早く引き取りに来てくれと怒鳴っていました。
何が起こったのかポカーンと戸惑う内に荷物をあさられ、いつも持ち歩いている
カルリーメイトと、シャンプーの試供品(友達がくれた物も含め4つ)をつきつけられ
『あなた、これ最初じゃありませんよね?』と。
ここでやっと事態を把握し、違いますと必死に否定しましたが、聞く耳持たず。
錯乱し、怖くなって泣き出すと、すぐに警察が二人登場。
警官にも違うと訴えたのですが、夜の仕入れの品が来る前に出て行かないと迷惑だ、
事態をこれ以上悪くしたくなければ早くしろ!と言われ、今度は警察に両脇を抱えられて警察署へ…
少年課に案内され、そこでニコニコした優しそうなオバサンに引き渡され、少し安堵。
藁をも掴む思いでとにかく誤解だ、何かの間違いだと説明しました。
でも生返事ばかりで、それじゃお母さんの電話番号は?と言うばかり。
周りは4つもの試供品を見て、随分やってるなぁと笑っていました。
それから一時間かそれ以上でしょうか、諦めと早く帰りたい一心で遂に母親に電話しました。
迎えを待つ間に色々な質問をされましたが、
ただ泣いてごめんなさいとしか言えませんでした。
完璧に犯人にされている。駄目だ。と、絶望でいっぱいでした。

【後味の悪い話】不条理の続きを読む
関連記事
スポンサーサイト



【後味の悪い話】名探偵コナン/第393話「誘拐…らしい事件」



270 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/03/21(月) 20:16:55
さっきやってた名探偵コナン

誘拐事件が発生し、その誘拐された会社社長は持病があり、早く薬を投与しないといけない。
結局、監禁場所が判って救出されるのだが、そこに至るまでの間にコナンは真実に気付き謎とき。
実はこの事件は、日頃会社社長に言葉の暴力で虐げられていた娘婿が、
社長をじわじわと殺すために仕組んだことだった。真実を暴かれて観念した娘婿は逮捕され、
治療中の会社社長に付き添っていた妻(会社社長の娘)に電話した時、会社社長の言葉の暴力は、
娘婿を後継者として鍛え上げるための愛の鞭であったと聞かされる。
妻自身も夫に発破をかけるためにその冷たく当たる芝居に協力していたと…。

【後味の悪い話】名探偵コナン/第393話「誘拐…らしい事件」の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】バハムートラグーン



215 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/18 23:44:03

元スクウェアのRPGで「バハムートラグーン」ってのがあった。
主人公(PLAYが操るPC)はとある小国のドラゴンテイマーだったとおもう。
幼馴染の王女が敵対している大国のやつにさらわれ、国は滅ぼされ。
さらわれた王女を助けるために残った小国の仲間と一緒に大国と戦うって
ストーリーなんだけど。(細かいところはちがうかも)
物語の序盤で王女がさらわれ、それから年月が経ち主人公も立派な青年となる
王女奪還だけが目的でみんなで苦難を乗り越え
ストーリー中盤で命がけで大国より王女を助けたものの、再会の感動はない。
その王女が大国の王子かなんかと恋仲になってしまい
大国で幸せにラブラブな日々を送っていたわけで・・・・

助けにいったオレって一体なに・・・状態。
そのあと主人公は王女にすげなくふられ、王女は大国の王子とくっつきラブラブパワーUP

最後に大国の王子はけっきょく、悲運な運命を迎えることになるんだけど
その瞬間、ざまーみろ!と画面の向こうで叫びそうになった自分に自己嫌悪

ゲームクリア後も、これほど爽快感を感じないゲームは初めてだった・・・

216 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/19 00:12:45
>215
自分は、あの振られた回の王女の自己陶酔ポエムのあたりで
コントローラーぶん投げてソフト封印したよ…。
本っ当にお前なんか全然好みじゃなかったぜバーヤバーヤヽ(`Д´)/ !!



関連記事

【後味の悪い話】ダークキングダム



231 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/19 14:50:57
ゲーム話で恐縮だが、後味悪いゲームならSFCのダークキングダムだろ。
ファンタジーRPGなんだが、世界は既に魔王軍に征服されている。
主人公は魔王軍に滅ぼされた村の生き残りで、いつか復讐する為に魔王軍に入隊している。
世界を救う勇者とかもいるのだが、主人公の立場的には敵の状態なので戦ったりもする。
途中はかっとばして、なんだかんだあって魔王軍を全滅させることができたのだが
その代償として主人公は廃人になっちゃう。


【後味の悪い話】ダークキングダムの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】カッコウ



119 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/11 23:37:10
かなり昔に見た動物番組も結構ひどかった。
カッコウって鳥の特集だったんだけどカッコウしょっぱなから【悪魔の鳥】呼ばわり。
たしかに他の鳥の巣に卵産んで、カッコウの雛は産まれるとすぐに、
もともとあった卵を全部巣から落とし巣を占領。
巣を乗っ取られた親鳥は自分の子が殺された事にも気付かず
カッコウの子を自分の子と思って一生懸命育てるって感じでカッコウひでぇ鳥だなって思うんだけど
それもカッコウの習性だし最後にナレーションとかでフォローが入るだろうって思いながら見てたら
最後まで【悪魔の子】【悪魔の鳥】【悪魔のような生き物】って全くフォローなし。
暗い女の声のナレーションでカッコウ全否定。
自分が勝手にフォロー入るだろうって思い込んで見てたから悪いんだけど
動物の番組でそりゃないだろ~って思った。

【後味の悪い話】カッコウの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】真・三国無双4/孫策伝



136 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/13 02:50:53
真・三国無双4の孫策伝が後味悪かったな。
EDまであらすじ書くんで、未プレイだったりする奴は読み飛ばしてくれ。

主人公はとっても強い武将、孫策。
天下を自分たちで統一しようと父親や仲間と一緒に頑張ってましたとさ。
戦の最中、父親が死んだりしたけど、念願叶って自分たちの国も持てて、良い感じ。
しかし、ある日悪い仙人が孫策の命を取ろうとやってくる。

【後味の悪い話】真・三国無双4/孫策伝の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】殺意(フランシス・アイルズ)



180 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/16 20:35:53
ミステリーのネタバレです。

フランシス・アイルズの倒叙ミステリー(犯人が最初からわかってる推理小説)
「殺意」。
主人公が妻を毒殺した後、警察の捜査から逮捕、裁判まで丁寧にたどって行く中で
主人公が証人や証拠に一喜一憂した結果、無罪判決が出て読んでたこっちもその結末にびっくりしてると、
何と最後の最後に無実の殺人容疑で再逮捕されて
処刑されてしまった事がさらっと書かれて終わり。(゚Д゚)ポカーン
その殺人の真相や真犯人についても一切説明なし。
「意外性を狙った思い切った幕切れ」と解説してたけど、
狙いすぎて嫌な読後感しか残らなかったよ。

181 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/16 20:46:07
>180
その超簡単意訳で思わず吹いたw
いや、本編見てないんだけどさ。きっとそれなりに長い小説だったんだろうなと。
そういうのって「この1行(1ページ)がいらん!」って心から思うよな。
漫画でもなんでも、最後にとってつけたような「後日談」をいれるのやめてほしい。

 

関連記事

【後味の悪い話】悪魔の鳥



117 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/11 22:06:06
動物のドキュメンタリー番組で見た話。
野ねずみが子供を産んで育てていた。
お母さんねずみが巣を用意したりエサを必死で探したり
子供たちもすくすくと育ちとてもかわいい。
ファミリーででかけて狩の訓練も兼ねて散歩。
とても幸せそう。

【後味の悪い話】悪魔の鳥の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】招かれた女(赤川次郎)



181 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/16 20:46:07
赤川次郎の小説で、タイトルそのほかすっかり忘れたんだけど、
女主人公の身近で連続殺人事件→主人公捜査開始→犯人は親友とその父親。
二人のために自首を勧める主人公→納得する二人。

ネタバレ

主人公に「今までありがとう、さようなら」と親友から電話。
追い詰めてしまった!と罪の意識にさいなまれた主人公は、
手遅れと知りつつ、電話で伝えられた自殺場所へ向かう。
車から降りて二人を探す主人公。
その主人公に親友親子の乗った車が突進してくる。
親友の父親「大丈夫だよ、二人目からはずっと楽になるから」
主人公「自殺」ということでアボン…

親友親子の罪は暴かれず
(主人公は二人に自首させて罪を軽くするために、真相を誰にも喋っていなかった)
主人公と良い仲になっていた刑事も、主人公の過去の男性遍歴
(被害者の一人である初老の男性と一度だけ寝た。なんでかは忘れた)
を聞いて主人公への想いが消え、むしろ親友の方に夢中になってしまう。

それで終わり。

当時はバッドエンドの物語を見たことがなかったので、ひたすらブルーになった。

182 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/17 02:06:06
>>181
「招かれた女」ですね



関連記事

【後味の悪い話】たそがれ清兵衛



183 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/17 02:22:24
映画のたそがれ清兵衛も、小説にはない映画オリジナルの後日談が蛇足そのものだったな。
後味悪いとまでは行かないが…

主人公清兵衛は、家が貧乏なため、城づとめが終わると
どこにも寄らず帰ることから、たそがれ清兵衛とあだ名され冷やかされていた。
本当は小太刀の達人だが周囲に隠して暮らしている。
嫁はいたがもう死んでおり、今は年老いた母と娘2人と暮らしている。
小さい頃から幼馴染(親友の妹で、出戻り)に思いを募らしているが、
家が貧乏なので苦労をさせるわけにはいかず、結婚に踏み切れない。
前のダンナが女を呼び戻しに来たとき、行きがかり上親友のかわりに決闘をすることになった。
相手も相当の使い手だったが、主人公は一合も交えずに勝つ。
この件で兄からも、妹と結婚してくれるようにせがまれるが、やはり身分の違いを理由に断る。
だが、決闘で今まで隠していた剣の腕が広まることになり、
城中の派閥争いに巻き込まれ、悩みに悩むが、結局刺客を請け負うことになる。
成功すれば、晴れて増碌、幼馴染をめとって幸せな日々が待っている。
んで小太刀の利点を活かして刺客は成功、幸せな日々を過ごしました。

小説版はここまで。

映画版はこのあと、清兵衛の墓前で娘が

幸せな生活は長くは続きませんでした。
あれから2年後、父は戦場で鉄砲の弾に当たって死にました。

と語っておしまい。

184 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/17 07:17:13
エピローグでいきなり死にましたと語られるだけで直接描写が無い話って、
それいらんじゃん・・・。って思っちゃうよね。スタンドバイミーとかダウンタウンヒーローズとか。



関連記事

【後味の悪い話】可哀相な姉(渡辺温)



200 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/18 07:19:40
短編小説からひとつ。

主人公の少年には口のきけない姉がいる。
姉弟は他に身よりもなく、姉が街で草花を売って日々暮らしている。
そして姉は弟が大人になるのをいやがって、
主人公の生えかけの脛毛を見ては何度も首を縦に振る。
彼女は手振りで話すことができたが、
どういうわけか否定の気持ちを表すときの仕草を間違えて覚えていて、
首を横に振る代わりに縦に振るのである。


【後味の悪い話】可哀相な姉(渡辺温)の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】 「旨モロコシ」のCMが後味悪い



189 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/17 14:53:56
今テレビのCMでえなりかずきがやってる
「旨モロコシ」のCMが後味悪い、ってか意味分かんない。
江戸時代的な絵が流れてて、えなりの若殿(おそらく)が町を歩いている。
すると「旨モロコシ」と書かれた店が目に入る。
「旨モロコシで~す。」と看板娘に言われて試食を薦められる。
「旨モロコシ?」不思議がりながらえなりがぱくり、
「旨い、そうじゃ!これを”旨モロコシ”と名付けてはどうじゃ?!」ババーン!!
トウモロコシを焼いてる爺が一言、「上手い!!」・・・ってCMなんだけどさっぱり意味が分かんね。
散々「旨モロコシ」って強調してんのに、「旨モロコシと(ry」「上手い!!」で矛盾してる。
母親と一緒にテレビの前で怒りまくった。
そんな後味わるいっていうか胸糞悪い話。

190 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/17 15:05:30
>189
うちの旦那も意味わからんと言っていた。
「バカ殿ってことなんじゃないの?」と言っておいたが。

191 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/17 19:29:30
>>189
スパイダーマン2のドック・オック命名シーンのパクリかも。



関連記事

【後味の悪い話】事故を起こしてしまいどうしても金が必要なんだと



103 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/11 05:57:04
327 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 05/03/09 02:52:28 ID:4PwNuEPS0
半年前に交通事故で息子を亡くしました。
しかし世の中には不思議なことがあるものです。死んだはずの息子から電話があり、
事故を起こしてしまいどうしても金が必要なんだと言う。
ああ、自分が死んだことを理解できずに彷徨っているのか、そう思った私は
「お前はもう死んでいるんだよ」
と泣きながら説明してあげたら、その後二度と電話がかかってくる事は
ありませんでした。

でも、半年ぶりに息子の声が聞けてとても幸せな気分です。

(´・ω・`)



関連記事

【後味の悪い話】生きていくには金がいる



106 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/11 10:56:16
警察官が上司が賄賂をもらっているのを見つけて
「ヤバイですよ」と言ったら「おまえが口をふさいでいれば大丈夫だ」と言われ。
どうしようか…と思っていたところに同僚も賄賂をもらっていたこと発覚。
しかし同僚がもらっていたのは数千円…。
同僚は退職金なしで免職され、
数十、数百万の賄賂をもらっていた上司はお咎めなし。
理不尽さに告発しようとするが、
「警察官を懲戒免職されたなんてことになったら、ロクな就職口がないぞ。
 おまえも家族も路頭に迷うな。子供まで巻き込むのか」
と脅されて結局口をふさいだ…
という話を昔の夕方のニュース特集でやっていた。
そのときの警察官(既に退職)が
「卑怯だと自分でも思いましたし、今でも自分を責めています。
 でもね、生きていくためには、お金がいるんです。職がいるんですよ…。
 正義のためにと言えば聞こえはいいかもしれないが、
 でも正義やプライドでは生活していけません」
…正解なんてないな。



関連記事

【後味の悪い話】)色々なゲームの鬱イベント

48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 12:29:20.01 ID:nNyRKlNT0
ファンタジー世界での災害って世界滅亡クラスか特になにもないか、だよな…
台風とか長雨とか地味に生活レベルに影響する災害が散発的におこるオープンワールドな
ゲームとかあってもいいのに。


49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 12:33:24.60 ID:XsICJovq0
牧場物語のことか?


52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 12:40:30.43 ID:nNyRKlNT0
>>49
あのシリーズ大好きだけどさw
被害にあうの自分だけじゃん。
周りもなんか被害で変わればいいのになーと。


【後味の悪い話】)色々なゲームの鬱イベントの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】女夫渕温泉ホテルの事故



67 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/09 17:20:45
私の知ってる思い出してもむかついてくる後味の悪い話。

旅行でとある観光地に来ていた男女がいた。
その男女が岩風呂かどっかで溺れた。それを助けた地元の男性。
でも、男性は二人を助けて力尽きてそのまま亡くなってしまった。
男性が亡くなったことでもちろん、大騒ぎになった。

【後味の悪い話】女夫渕温泉ホテルの事故の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】殺しの道具



99 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/10 23:26:31
そういえばレディコミで
自分をレイープした男に妊娠させられて、生まれた娘を復讐に使う母親の話があったなぁ。
父親を殺す道具として育てられる娘だけど、そのことは知らなくて。
母親の憎い相手と聞いて、殺すために肉体関係持ったり色々…。
最後は真実を知るけど、それでも娘は母親を選び、父親をぬっころす。
泣きながら「お母さんがわかってくれる」とつぶやく娘に、
後ろから母親が微笑みながら近づいて。

暗転

警察が男と、若い愛人の「心中死体」を発見するコマでおしまい…。

母親は結局娘を復讐のための駒としてしか見てませんでしたー。
床屋で読んで「なんだそりゃあ!」とブルーになった。
床屋なのにレディコミが置いてあった店も不思議だ。

100 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/11 00:47:12
それって母親が自分の娘 殺したって事? 後味ワルー



関連記事

【後味の悪い話】親切が祟って



87 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/10 18:10:28
社会人になったばかりの頃、営業先から会社へ戻るためにバス停で並んでいると、
バイオリンケースを持った4~5歳ぐらいの女の子と母親やってきた。教室に行くところらしい。
「ママは今日はどうしても一緒に行けないの。お迎えには行くから、ね。」
「ヤダ。ママもいっしょにきて。」
「○○停留所って言ったら『運転手さん、降ります』って言えばいいのよ。」
「デキナイヨー。」と半ベソ状態。
その様子をボーっと眺めていると、母親と目が合った。

【後味の悪い話】親切が祟っての続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】愛でる心を摘み取る


899 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/01 21:08:18
今日の新聞の投稿欄にあったもやもやする話。

 3歳の娘を連れて公園に行くと、花壇の花が折られて落ちていた。
 それを拾い始めた娘に、
 「あなたが折ったと思われるから、止めなさい」とたしなめたのだが、
 娘は言うことを聞いてくれなかった。

【後味の悪い話】愛でる心を摘み取るの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】欲望について(深見じゅん)



924 名前:1/3 投稿日:05/03/02 22:45:12
深見じゅんの短編「欲望について」

主人公は、「ごめんなさい」が口癖の専業主婦。
半年振りに出かけた東京で、待ちぼうけをくらって手持ち無沙汰から
一杯カクテルを飲み、酒の酔いの心地よさにはまってしまう。
日頃感じている「なんとなく退屈、空虚」という気持ちから逃れるため
夫が出勤したとたん窓を閉め切り、ビデオを見ながら日がな一日酒を飲むようになる。

【後味の悪い話】欲望について(深見じゅん)の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】生き埋め男性救出に失敗



13 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/03 16:46:54
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1008550/detail

生き埋め男性救出に失敗、首から上を切断

27日、ペッブリー県で、作業中に土砂が崩れ生き埋めにされた男性を救出するため
シャベルカーを使ったところ、男性の頭部を切断してしまう事故が起きた。
この日、トゥリヤンさん(53)が、親族らと灌漑用水路を地中3メートルのところに設置するため
工事を行っていたところ、掘り出した土砂が崩れ生き埋めになってしまった。
そのため、採掘用に借りてきたシャベルカーで土砂を掘り出したところ、
あやまってトゥリヤンさんの首から上の部分を切断してしまったという。
シャベルカーの運転手は事故後逃亡している。

(|||゚Д゚) アワワワ…。

17 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/03 21:34:46
>>13
つまり、土砂と一緒に転がり出て来たって事だよなあ・・・
目撃者全員トラウマだわ



関連記事

【後味の悪い話】他人の差別するデブ



29 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/04 15:28:22
以前見たアメリカの海外ドラマで、遊園地の毒舌系ピエロが
デブの女に「そこのデブ」と衆人の真ん中で呼びかけたことで
精神的苦痛を訴えられて、刑罰を受けたのがとても後味悪かった。
デブ女自身が普段は、社会的弱者とか貧乏人を差別してるのね。
ピエロもすごい貧しい生まれで、デブ女みたいないわゆる白人ワスプにずっと蔑まれてきたのよ
で、やっとありつけた仕事が、遊園地の毒舌が売りのピエロ。
おっさんに「そこのハゲ」とか「田舎モン」とか「クロンボ」とか呼びかけて笑いを取ると言う、
まあアメリカではクラブとかの職業として成り立つエンタメ芸人なわけさ。
デブ女にむかついたよ。そいつは陰でピエロみたいな職業につく人間のことを低学歴とか罵倒してるんだよ。
デブ女自体は弁護士かなんかのアッパーだった。
他人差別するくせに自分がほんとのこと言われてむかつくデブって最悪



関連記事

【後味の悪い話】暗殺剣虎ノ目(藤沢周平)



31 名前:1/3 投稿日:05/03/05 13:54:29
投下します。藤沢周平の暗殺剣虎ノ目。

江戸時代、ある藩の武家に志野という娘がいた。志野には婚約者がおり、名を大四郎といった。
大四郎は美男子で剣の腕もたつイケメンで志野は彼に夢中だった。
だが、兄の達之助は大四郎にあまりいい感情を持ってはいなかった。
女好きとの噂もあったし、なにより達之助の通う剣の道場と、大四郎の通う道場が対立していたからだ。
だが、ほれた弱みからか、志野に兄の諌言は聞こえず、家族に嘘をついて大四郎と密会する日々を送っていた

【後味の悪い話】暗殺剣虎ノ目(藤沢周平)の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】ベルセルク「赤い目のピーカフ」(三浦建太郎)



42 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/07 10:09:37
漫画ベルセルクの中に出てくる「昔話」

ある山奥の田舎村。近くには妖精が棲む、といわれる森があった。
そこに生まれた一人の子供「ピーカフ」は、とんがり耳に赤い目をしていた。
妖精の子供だといじめられるピーカフ。

【後味の悪い話】ベルセルク「赤い目のピーカフ」(三浦建太郎)の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】突然裁判所から書類が



46 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/08 11:25:11
たいしたこと無いんですが、もしかしたら役に立つかもしれない話なので投下

父の会社である町工場での話

夏頃、職安の紹介により年金受給年齢に達しているSという労働者を雇った。
前職は似たような仕事だったらしい。給料は様子見を含め最低の20万程度

さほどの期待はしていなかったものの、それを遥かに下回る腕に困り果てた父は、
せめて工具の整理整頓など、女子供でもできそうな仕事をやらせていた。
年の瀬迫る12月10日、詳しい前職の内容とできる仕事とを聞いたところ「辞めます」と。
しかしこの年の瀬に次の仕事を探すのも大変だろうという温情から、年末までいても良いと話したそうだ。
そして年末に父が、年金の受給を受けているならば週数日でも来ればその足しになるだろうと
そのことを持ちかけてみたものの断って辞めていきました。

【後味の悪い話】突然裁判所から書類がの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】お守してよ

3 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/03/09 10:29:48
高校生のころ、地下鉄を出てバスに乗り換えていたんだけど、
知的障害のある女性(30代くらい?)とその母親から声をかけられた。

「この子の就職先がやっと決まりました。
 それで、ウチからは地下鉄に乗り、バスに乗りつがなければいけません。
 でもうちの○○ちゃんは降りる駅の名前は覚えられても、
 地下鉄出口の番号(大きい駅だったので、出口が20個くらいあった)が覚えられず、
 しかも出口から出ると方向感覚がなくなって、
 どっちに行けばバス停へつくかわからなくなります。
 今まで私が送り迎えしていましたが、私にも仕事があります。
 あなたとこの子は同じ車両に乗っていて、同じ出口から出て、
 (バス停に行くには、その車両に乗っているのが一番都合が良かったので、
 その車両はいつも同じような顔ぶれだった)
 同じバス停に並ぶようなので、これからこの子と一緒に
 地下鉄を出て、バス停まで連れて行ってください」

【後味の悪い話】お守してよの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】ベイビー・オブ・マコン



516 名前:劇中劇1/2 投稿日:05/02/16 15:47:37
イタリアの中世?の映画(舞台がイタリアなだけだっかも)。
劇中劇のお話で、その劇のあらすじは

とある娘があまり人前に出られない身分の誰か(親戚だったかな)の
生んだ赤ん坊を自分の子と偽り、
更に自分は処女懐胎でその子を生んだのだとオオボラ吹いて
贅沢三昧やりたい放題を始める。

【後味の悪い話】ベイビー・オブ・マコンの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】コックと泥棒、その妻と愛人



542 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/02/17 20:09:46
ピーター・グリーナウェイの映画はペニスを食べさせたり、
人間の皮を紙みたいにノシたり(ここが耳だな、目だなとかわかる)
けっこうハードだよね。どの映画もある意味後味悪いかもしれない。
映像が美しいだけに残酷すぎる。

【後味の悪い話】コックと泥棒、その妻と愛人の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】Q&A(恩田陸)最終章とオチが蛇足



561 名前:1/3 投稿日:05/02/18 11:38:54
しばらく前に読んだ、恩田陸の「Q&A」。
長くなるから面倒な奴はスルーしてくれ。3回に分ける。

郊外の巨大ショッピングセンターで大惨事が起こり、
数十人が死に何百人もが怪我をするものすごい事件になった。
センターの中で「何か」が起こり、逃げようとした人々がパニックになり
転倒したり圧死したりしてこのような事態になったわけだが、
そもそもこの「何か」が不明。火事の事実もテロの形跡も一切ない。


【後味の悪い話】Q&A(恩田陸)最終章とオチが蛇足の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】アメリカの都市伝説



575 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/02/18 15:53:34
アメリカの都市伝説からひとつ。

ある大学生の青年が、進級に関わる試験の前日に彼女に振られてしまった。
落込みながらも翌日の試験のために勉強を始めるが、寮のルームメイトから飲みに行こうと誘われる。
このルームメイトは最初から落第する気だったので、

【後味の悪い話】アメリカの都市伝説の続きを読む
関連記事


アクセスランキング ブログパーツ