月別アーカイブ  [ 2013年10月 ] 

≪ 前月 |  2013年10月  | 翌月 ≫

【後味の悪い話】後味悪い先生



831 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/24 12:53
うちのダンナの話・・。
彼が小学生の時、両親が離婚して母親の故郷にある学校に転校したのだそうです。
そこの担任の女がある日
「○○くん、放課後私のところにいらっしゃい」
というので行ってみると、
「はい。これ、おうちに帰って食べてね。お母さんしかいないから、大変でしょう。」
と言って手渡されたそれは、わら半紙にくるまれた残りもののパンでした。
どうしようもなく惨めな気持ちになって泣きそうになるのをどうにか我慢して
「いりません。」と言って帰ったそうです。
この話をきいて、嫁の私が彼の代わりに泣きました。

832 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/24 13:41
親切心の逆効果だな
先生も悪気はないんだろうが触れて欲しくない部分にまで触れると後味悪いよな

知り合いにいた奴の話で恐縮だがそいつの父親が浮気だかなんかで
一時いない時に先生が
「A君の家は父親がいないから皆で助けてあげてね」
見たいなこと学級会でいったらしくすごい傷ついたそうな

ってかいうなよって思うよな・・・



関連記事
スポンサーサイト



【後味の悪い話】百姓



837 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/24 15:24
俺が小学4年生頃のこと。
俺の住んでいるところは田舎で、普通に田んぼがそこら中にあった。
ある日社会の授業でちょうど米の作り方とかが出てきたとき、
あまり頭が良くない同級生(農家の息子)が先生に指され得意気に米の作り方を答えた。
そこで俺を含めたちょっといたずらっ子達が、
「K(その同級生)は百姓だからなぁ~、百姓!百姓!・・・」
と囃し立てるようにしたところ先生が怒って、俺を含めた数人が教室の黒板の前に立たされ、
「人を馬鹿にしたことを言うな!」
と一人ずつビンタされた。

俺も百姓なんだけど・・・



関連記事

【後味の悪い話】火がついた



836 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/24 15:09
昔バイト先で好きな人が出来た。
バイト仲間の女の子で、やたらそれを聞き出そうとするR子は、
私が好きだと認めると、やっぱりねーそうだと思ったがんばってね、と言った。
R子も他に好きな人がいて、よくその話を聞かされてた。

ある日、私は好きな人に告白してふられたのだが、
後日R子が謝らなきゃいけないことが有るという。
呼び出されて話を聞くと、
「私も実は前から好きで、T子(私)が告白する前に告白したの」
「はー?だって他の人が好きでアタックしてたじゃん」
「うん、でもT子が好きだっていうの聞いて、こっちに火がついた」
 でもね、私だけ告白するのずるいと思って、
 T子も好きなんだってちゃんと言ったよ、気が付いてたってさ」

勝手にばらされて、その後何も知らないでドキドキと告白した自分が
どうにも間抜けで、もう5年以上前の話なんだけど後味悪いです。
結局R子もふられたんだけども。
クソ女!と思いましたです。片恋は口外しないのが一番なのね。



関連記事

【後味の悪い話】男女差別



843 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/24 17:47
小学生の時のこと。
廊下に並んで待機してなきゃいけなかったんですけど、
みんなまとまらずグズグズしてました。
そこへ担任教師がやってきて、わたしの頭を名簿でひっぱたきました。
そして小声で「男女差別をしないというのを見せつけるいいチャンスだ」と言いました。
ぶたれるのは別にかまいませんけど、このセリフ・・・



関連記事

【後味の悪い話】Tomoi(秋里和国弐)



844 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/24 17:55
秋里和国っていう作家のTOMOIって漫画が結構後味悪かった。
女友達にポンと渡された漫画の一群の中に入ってたんだけどな・・・・。
まあ、なんというか、その女友達の趣味の問題で9割の漫画が・・・、
男と男がチョメしちゃったり
いやんエッチなシチュエーションになっちゃたりする、
そういう漫画だったんだわな。

そういう訳で同性の友達に見られないように天袋にブチこんどいたんだが。
ある日ふと思い返して天袋からひっぱり出してみた。
勿論アレだよ、その。肌色満開腹筋天国、女人禁制悦楽至極なやらないかワールドだよ。
放心状態で同人誌の表紙を眺めてたら裏表あわせて7本のグロテスクで強靭なブツが俺を狙ってた。
途中ウォッカを投入してヤケクソで中を漁ってたら綺麗な装丁された文庫本があってな。
それだよ、俺のマスト漫画になったTOMOIは。

主人公は女嫌いで恩知らずのクールな二枚目なんだけどな、コレがものすっごいいいキャラなわけよ。
日本で医学を修めてニューヨークに渡るんだけどな、偶然医者を志すきっかけになった医者に出会って
その医者もホ○で付き合っちゃうワケだ、そんでもってその医者もある理由で居なくなっちゃう。
でもその主人公と医者の出会い~別れた直後までのエピソードが、
もう、女性ホルモン出まくりそうなくらいイイんだよ。
まあ、その後にも色々あって、そんで今話題の中東に渡って医者をするんだけどな。
そこでTOMOIは初めて女性を愛するんだが・・・まあ、高いモンじゃないからブックオフにでも行って買ってくれ。

ホモっつっても直接モノが出てきたり場面がドーンとかいやんあはーんとかは無いから安心しる。
でも、男友達に見せるのはやめような・・・・、いつのまにか俺はホモって事にされちまったよ。

でも、まあ、それでもいいかと思えてきてる。



【後味の悪い話】Tomoi(秋里和国弐)の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】DQN教師



860 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/25 04:25
DQNな教師の話で思い出したので書きます。
小学校高学年の時の担任がものすごいDQNで、殴る蹴る長い物差しで引っぱたく当たり前。
それも、全部自分の機嫌次第でやるやつでした。
で、ある日授業中に自分語りを始めたんです。自分語りって言うか自慢みたいな?
つまんないもんだから皆ぼーっとしてたんですがいきなり一番前の席のT君に対していきなり
「人の話をちゃんと聞け!!てめえみてえなガキが家の事なんか考えたってどうもできねえんだよ!」
と怒鳴りつけ頭を引っぱたいたんです。
全員ハァ??何言ってんの?状態。

T君は家の事情で学校のすぐ隣にある施設に入っていました(同じ施設に入ってる子はクラスに四人くらいいた)。
どうやらそれでそういうセリフになったらしい?のですが本当意味不明。
DQNの話がつまらんからぼーっとしてただけなのに。
その後もやたらにグチグチと彼に対して
「子供を平気であんなとこに預けるような親から生まれた子供は~」とか
「まともじゃねえ親の子供だからお前も人の話をまともに聞けねえようなろくでもないガキになるんだ」
とかボロクソに訳の解らないことを言い続けていました。
途中だか最後の方に父子家庭だった私にも
「お前もぼーっとしてんじゃねえ!!家の事なんざ、
お前みたいなガキが何を考えても無駄なんだよ!!」
みたいなことを言ってきました。
別に家のことなんか考えてないっつの。
なんで家庭に色々な事情があるってだけでクラス全員の前で
あんなDQN教師に訳の解らない説教されなきゃならないの?冗談じゃない。
私はT君の斜め後ろの席だったんですが、拳を強く握り締めて必死に涙を堪えている顔が今でも忘れられない。



【後味の悪い話】DQN教師の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】団結



871 名前:妹のクラスの話 投稿日:03/06/25 16:05
あるクラスの担任は若い女の先生だった。
ヒステリック持ちで生徒の話を聞かない、生徒を馬鹿にしているなど人格に問題があった。
学級崩壊が起きると思われたが数人のカリスマ生徒のおかげで学級崩壊は起きず、
逆に団結力があるクラスが出来上がった。
合唱コンクールの時もどこのクラスよりも早く朝錬をし、
みんなで努力したおかげで優勝した。
喜びに包まれ互いの努力を褒め称えてる中、担任の総評が行われた。
「今日は努力を見てくれる人ばかりで助かりましたね。」
ざわめいていたクラスに一瞬にして静寂が訪れた。

このクラスは決して担任と生徒の心が交わることは無かったが
この後、クラス別運動会優勝など輝かしい成績を修め続けた。
注:この話はノンフィクションです。

872 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/25 16:28
なるほど、担任がDQNだと逆に生徒だけで団結して結果的にいいクラスになることもあるのか。
同窓会とか後味の悪い事になりそうだが。

875 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・
 投稿日:03/06/25 20:06
>>871
事情をよく知らない人たちから見れば、その先生が優れていたということになっちゃいそうでつね。
後味ワルー。



関連記事

【後味の悪い話】DQN学校



880 名前:朱鷺 投稿日:03/06/26 00:55
“知らばっくれ”って云うと、ちょっと違うかもしれないけど、
うちが中学の頃、ちょっとブチ切れて椅子で担任を滅多打ちにしたことがあったのね。
(今考えるととんだDQNだな、自分)
で、他の先生に結構色々と云われたんだけど、その後のお咎めは全く無し。
家に帰っても、親に何も云われなかった。

それで、最近(っても一年前だけど)うちの親に聞いてみたら、
なんとそのコトを今の今まで全く知らなかったらしい。
問題起こしたんだから生徒の親に連絡ぐらいするのが常識なんだろうけど、
そんなコトは全然してなかったみたいで。
正直、どうかと思った。

うちの親曰く、PTA会議も見ていられないものだったらしい。
なんというか偽善の塊なんだそうな。

問題や事件をもみ消してる学校って、結構あると思う。やっぱり。
(うちの学校では「生徒に手ぇ出した先生」とかがいたけど、表沙汰にはならなかった)

そんな学校や先生が今も普通に横行してるんだと考えると、かなり後味悪い。
ってか、気分が悪い。



関連記事

【後味の悪い話】i.d.p.r.の原則ときた(w



912 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/26 22:33
今の仕事なりたての頃の話。
知的なイメージがあるが本質は屁理屈で相手を潰す、そういう仕事。(体制べったりだしね・・・)

ある日駅のベンチにすわってると、隣のおばちゃんが、漏れに「財布を見なかったか」と言った。
漏れは仕事のことで頭がいっぱいだったので、
「いや知りません」とか、「どうしましたか」とかほかに言いようもあったのに
「財布は見てないです」という答え方をした。
「財布は」ってところでへんな疑いを持ったのか、漏れが盗んだのではないかと妄想したようで、
「ほんとに見てないの」「いや、知らないですよ」みたいな受け答えの後で、
「この泥棒」とか漏れのことを罵り始めた。
見物人も増えてきてしまい、仕事柄この場で身の潔白を証明しないといけないと思った。

私はまず、見物人の前で鞄を開けて見せ、ポケットの中身もすべて出した。
それから「私が盗んでいないことがわかりましたか」といったら、おばちゃんはいろいろごね始めた。
多分、頭がおかしい人だったのだろうかと思うが、その後も見物人に取り囲まれてやりとりをしていたが、
五六分して、駅員が財布を持ってきたのだ。便所だか水のみ場だかのゴミ箱から見つけてきたらしい。
「よかったね」漏れはそういいながらおばちゃんのところから離れようとしたし、
見物人も散り始めた。



【後味の悪い話】i.d.p.r.の原則ときた(wの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】目指せテニスの王子様



968 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/28 05:55
最近厨房の間で人気らしいテニスの王子様って知ってますか?
私の妹はボランティアでテニススクールのコーチをやっていたのですが、
あの漫画を見てテニスを始めた子が結構いるみたいなんです。
基礎を教えているのに「先生、まだまだだね」だの、
「何とかショットを教えろ!!」だの腹の立つ発言ばかりされてたようです。
妹は私と違いかなり温厚な性格なので、基礎の大切さを教えたり、
漫画と現実は違うのでその何とかショットは不可能だと言う事を教えたりしたそうです。
しかし、厨房達は聞き入れてくれず
「それはコーチの腕が悪いからだ!!」
さらに基礎練習をさせると
「こんなにツライ練習だとは聞いていない!!」
と親に言ったらしく、親達は話し合ってボランティアではなくお金で新しいコーチを雇うから

妹はもう来なくて良いと言われたそうです。
妹に懐いてくれてた子達もいただけに凄く心残りだと話してました。
もの凄く後味悪いです。親達は一体何が目的なんだろ?



関連記事

【後味の悪い話】終わらない夏休み



976 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/28 14:03
終わらない夏休み読んだ。
後味悪いの通り越して吐いた。
鬼畜小説だのSM小説だののレベルじゃない。
作者は気違いだと思った。

979 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/28 15:44
終わらない夏休みって何?

980 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/28 16:02
>>979
ほらよ
ttp://member.nifty.ne.jp/qbic/sv/svtop.htm

言っておくがマジで後味悪いぞ。
後味どころか胸糞悪くなる。
女子高生コンクリ詰め殺人事件を連想してしまう。



【後味の悪い話】終わらない夏休みの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】影牢 ~刻命館 真章~

15 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 10:24
後味の悪い「話」には厳密にはあたらないのだがPSソフト影牢。
館の中に様々な罠を仕掛けてやってきた敵を殺すというゲーム。

このゲームでは敵をなるべく長く苦しめ、
残酷にフィニッシュを決める ほど点が上昇してゆく.。

罠は数十種類あり、効果範囲や起動に必要な時間が決まっている。
また敵の強さに合わせて組み合わせを考えないと効果的に敵を罠にはめ、
高得点をもぎ取ることができない。

どんどんはまってゆくと、「あそこで感電させてから爆弾で弾き飛ばして
回転鋸に押し付ければまだ点が伸びるんじゃないか?」とか普段でも考えるようになる。

プレイヤーはこのようにしてなるべく残酷な殺し方のコンボを考えるよう仕向けられる。

16 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 10:25
このゲームでは登場する100人の敵全てに名前と簡単なプロフィールがあたえられており、
なぜ館にやってくるかの動機も少しずつ違っている。
それを説明するムービーが各面の初めに流れるので
プレイヤーは既に顔も名前も立場も知っている人間を相手に戦うことになる。

死ぬ時には皆なにか言うのだが、
「馬鹿な・・・この私がやられるとは」というような定番的な台詞もあれば、
「ジュリア、今夜はいけそうにない」とナンパな生活をうかがわせるもの、
「こんなところに来なければよかった」「ず、ずるいや・・・」と
なんか情けないことを言うもの、とにかくそれぞれの個性が感じられる。
これがまた倒したときの「人を殺してしまった」感を増幅させ、気持ちをざらりとさせる。


【後味の悪い話】影牢 ~刻命館 真章~の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】影牢 ~刻命館 真章~



15 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 10:24
後味の悪い「話」には厳密にはあたらないのだがPSソフト影牢。
館の中に様々な罠を仕掛けてやってきた敵を殺すというゲーム。

このゲームでは敵をなるべく長く苦しめ、
残酷にフィニッシュを決める ほど点が上昇してゆく.。

罠は数十種類あり、効果範囲や起動に必要な時間が決まっている。
また敵の強さに合わせて組み合わせを考えないと効果的に敵を罠にはめ、
高得点をもぎ取ることができない。

どんどんはまってゆくと、「あそこで感電させてから爆弾で弾き飛ばして
回転鋸に押し付ければまだ点が伸びるんじゃないか?」とか普段でも考えるようになる。

プレイヤーはこのようにしてなるべく残酷な殺し方のコンボを考えるよう仕向けられる。

16 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 10:25
このゲームでは登場する100人の敵全てに名前と簡単なプロフィールがあたえられており、
なぜ館にやってくるかの動機も少しずつ違っている。
それを説明するムービーが各面の初めに流れるので
プレイヤーは既に顔も名前も立場も知っている人間を相手に戦うことになる。

死ぬ時には皆なにか言うのだが、
「馬鹿な・・・この私がやられるとは」というような定番的な台詞もあれば、
「ジュリア、今夜はいけそうにない」とナンパな生活をうかがわせるもの、
「こんなところに来なければよかった」「ず、ずるいや・・・」と
なんか情けないことを言うもの、とにかくそれぞれの個性が感じられる。
これがまた倒したときの「人を殺してしまった」感を増幅させ、気持ちをざらりとさせる。



【後味の悪い話】影牢 ~刻命館 真章~の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】性差別



20 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 11:15
海外のニュースを流すチャンネルで見たんだけど、
女性が軍隊に入隊できないのは性差別だって裁判を起こした女の人がいて、争った結果ようやく勝訴。
晴れて軍人となったわけだが、訓練についていけなくてたった一日で退役。
軍隊を去っていく女の乗った車に向かい男の兵士達がみんなして
「それみたことか」って具合に石を投げつけてた。

21 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 11:39
うーん、「女性に合わせた訓練プログラムを用意しなかった」とかいって
また裁判起こしたりして。
それにしても性差別を声高に言う女性は、船が沈むときに
「あなたは女性だから先に救命ボートに乗れ」と言われても
「性差別だ!」と言って拒否するんだろうか。



23 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 12:05
>>21
いくとこまでイッちゃった人は女性サービスデーとかも許せんらしいYO
(「巧妙なセクハラ」とか言うらしい)



関連記事

【後味の悪い話】野良犬だ



34 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 14:45
ガールスカウトに入ってた頃、キャンプがあった。
夕食は班ごとに好きな材料で好きなものを作ってよかったので、
みんなはりきってどの班も工夫を凝らし大量に料理した。
しかし、所詮子供の腕。あんまりおいしくない。
おかわりする人は皆無で料理はどっさりあまってしまった。
そこへ、夜の番をするために誰かのお父さんが遅れて参加した。
小さい男の子もいっしょだった。
リーダーであるおばさんたちはしめたとばかりにその残り物を次々出してきて食べさせてた。
そしたら同じ班の女の子が、「あいつらは残り物の残飯をあさる野良犬だ。」
と、言って笑ってた。あの2人私のお父さんと弟だったんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。



関連記事

【後味の悪い話】キャンプにて



37 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/29 16:47
同じ様なことをうちの小学校でも体験した。
5年の時、クラブでキャンプに行って、各班で作ったんだけど同じよーな経緯で大量に余ってしまった。
そこにクラブ副顧問の先生(20代前半♂)がやってきたのをいいことに、
一緒に付いて来てたお母さん方がまた同じ様に次々たべさせてた。年が若いから、断れないで。
それを見てた6年の女子が「残飯整理係だね」「お似合いだね」と笑ってた。

しかし、そこで、それを聞いた5年男子2人が超激怒。
2人とも日頃からひょうきんな悪ガキだったのに、
ひとりは「お前等にそんなことを言う権利は無い!」
「冗談でも口に出した時点で誰かを傷つけることが判らないのか!」と激憤。
もうひとりは女子に一発ずつビンタ。
きゃーっと泣き出した女子に
先生、保護者が振り返った時、どうやら男子が女子を苛めているように見えたらしい。
即刻両者の話を聞くことになったが、
女子は「こっちが急に怒鳴って、そっちに顔をぶたれた」と泣きどおし。
男子は「女子が先生に酷いことを言ったから、僕が怒鳴りました」
「僕がその後叩きました」と正直に言ったらしい。
でもその酷いことはなんなのか、一言も言わないで。
唯一全てを見ていた私も話を聞かれたが、当時私は吃音だった上、
6年女子に睨まれるのが怖くて上手く説明出来なかった・・・

それまでなら傍目にも女子に非があるのは分かるのだが、
不幸にもついてきた保護者の中に女子の母親がいて、それがDQNな人間で、
DQN母親が暴れた為(女の子の顔に傷つけたとか)結局うやむやになってしまった。
弱すぎるよ、先生達。
その後どっちが悪いという決着がつかなかったことをいいことに、
女子は影で「あの男子2人が私たちを殴った」と言いふらし、
男子2人は卒業するまで6年女子の敵ということに・・・
母親は母親で「娘の心と身体に傷をつけた」とか噂を流しまくったとか・・・

男子2人は今思い出しても感嘆するよ。あの事になるとじっと黙ってた。
せめてあの時、私が真実を話して、DQN母親を殴っていたなら・・・



関連記事

【後味の悪い話】呪いのビデオ



817 名前: ◆tbsW0q7Rc2 投稿日:03/06/23 19:23
おそらくガイシュツかと思いますが

ある男が、友人から「呪いのビデオ」を借りた。
男が「どんな内容なの?」と聞くと、友人は「実は怖くて見れなかったんだよ…ハハ」といった。
友人曰く、くだんのビデオは先輩から貰ったらしい。その先輩も怖くて見れなかった。
なんでかというと、その先輩の前にビデオを持っていた人が、
ビデオをデッキに入れたまま、家に上がりこんできたキチガイ通り魔に殺されてしまっていたらしい。
犯人はまだ逃走中だとか。先輩は面白半分で遺品としてもらったが、
結局怖くて見れなかった、ということだった。



【後味の悪い話】呪いのビデオの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】ありふれた事件



736 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/18 02:02
後味の悪い映画だと「ありふれた事件」を思い出しますね。
インタビュアーとカメラマンが殺人鬼に密着取材するといった感じで
ドキュメンタリー映画風に作られています。
最初、殺人鬼が心臓の悪い老婆の家を訪問し、
老婆と和やかに会話をしている途中で思い切り彼女の耳元で叫び、
発作を起こさせ殺害などといったシーンがあるのですが
そのうち、2人の取材人も殺しに参加し、クリスマスの夜にカップルの家に押し入り、男性を殺し、
女性を3人でレイプして殺害します。(クリスマスソングを口ずさみながら)
ラストは殺人鬼と取材人が何者かに殺され、地面に落ちたカメラからの映像で終わりました。



関連記事

【後味の悪い話】良かれと思って



738 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/18 02:30
小動物関係で一つ。何度も反芻してるので、多少記憶が書き換わっているかも知れません。

小学校2年の頃、近所に住んでる友達と一緒に下校してる途中、
通り道沿いの原っぱに仔猫が二匹、ダンボールに入れられて捨てられていた。

俺も友達も家では飼えないのが解っていたので、
とりあえず家から牛乳を持ってきてその猫ちゃん達にあげた。
それから何日か学校から帰ってから牛乳をあげていたが、
ある日、このままでは埒が明かないと思い、猫ちゃん達をダンボールから出した。
俺達の気持ちとしては、そのまま野生の猫としてたくましく生きてほしいと考えての行動だった。

その翌日、その友達と登校途中に目にしたのは、
原っぱの横の道路にペチャンコになっている仔猫ちゃん・・・。
しかも、少し離れて二匹とも・・・・・・。

あぁ、あの時に俺達があんなことしなけりゃ、
もしかしたら優しい飼い主が見つかってたかもしれないのに・・・と子供心にウツになり、
その日は学校も早退しました。

自分が良かれと思った行為が最悪の結果に結びついたので、
たいへん後味の悪い出来事でした。



関連記事

【後味の悪い話】高知県三原村の来栖野トンネル轢き逃げ事故



811 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/23 14:06
後味悪いというより自業自得な感じですが
高知で70代の男が村道トンネルで人をひいて逃げた。
数十分後にもどってみるとひいた人は運ばれた後。
そしらぬ顔で話を聞いてみると、ひかれた人というのが自分の息子らしい事がわかり
あわてて病院へ行くが息子は亡くなっていた。
その後被害者の親として警察に行くが、車のナンバープレートの傷等で
加害者だったことがばれる。…いい年して何やってんだか。

813 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/23 17:54
>>811
後味わりー。
やったのが年寄りだってのがまた後味悪い。



【後味の悪い話】高知県三原村の来栖野トンネル轢き逃げ事故の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】サイレントヒル

719 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/17 20:49
ゲームだが、サイレントヒル1のバッドエンディング。
既に主人公ハリーは事故死していた…。
車のクラクションが虚しくピーって鳴ってて目を開けたまま死んでるハリーたん。
今までのプレイは一体何だったんだ(´Д⊂
もの凄くショックですた。

あと、この前テレビでやってたファイトクラブって映画。
結構軽い気持ちで楽しんで見てたんだけど、まさかあんな終わりかたなんて…。
こちらもSH並みにショックだった。

720 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・
 投稿日:03/06/17 20:53
>>719
バッドエンディングなんかあったのか?
一周目で飽きたからよく意味がわからんかった


【後味の悪い話】サイレントヒルの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】サイレントヒル



719 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/17 20:49
ゲームだが、サイレントヒル1のバッドエンディング。
既に主人公ハリーは事故死していた…。
車のクラクションが虚しくピーって鳴ってて目を開けたまま死んでるハリーたん。
今までのプレイは一体何だったんだ(´Д⊂
もの凄くショックですた。

あと、この前テレビでやってたファイトクラブって映画。
結構軽い気持ちで楽しんで見てたんだけど、まさかあんな終わりかたなんて…。
こちらもSH並みにショックだった。

720 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・
 投稿日:03/06/17 20:53
>>719
バッドエンディングなんかあったのか?
一周目で飽きたからよく意味がわからんかった



【後味の悪い話】サイレントヒルの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】主従関係



716 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/17 20:14
ネタでなく、どちらかというと質問なので、面白い話ではないです。
二年ほど前の夏、単車の免許を取り、新潟を経由して佐渡島に行きました。
宿の予約などを全くしていなかったため、フェリー乗り場の方に宿を取っていただいたのですが、
その宿で奇妙というか後味の悪い経験をしました。

私の泊まった部屋は大きな部屋を襖で仕切り、急ごしらえで作られたような約四畳半ぐらいの部屋でした。
そのため、宿の方が私の部屋に布団を敷くのを忘れていたみたいです。
帳場にいたのがその宿の子供さん(中学生ぐらいの)だったので、彼に布団がないことを伝えました。
「あ。すみません。今持って行かせますね」
その少年は私ににこやかに答えてくれたので、「お願いします」と私は部屋へ戻ろうとしました。
しかし、次の瞬間、にこやかな少年は人が変わったように奥にいた従業員(?)に怒鳴り散らします。
「なにやってんだよ」
少年に怒られ、がしがしと蹴られながら出てきたのは40歳ぐらいの男の人です。
体格の良い感じの男性が中学生に蹴られている姿がまず気の毒なこと
そして、その男性が終始申し訳なさそうな顔をしてぐっと耐えていたこと
このふたつでとても驚いたことを覚えています。

そこで質問なのですが、この少年と男性の関係は何なのでしょう?
普段の生活で従業員と雇用人という関係しか知らないため、二人の関係はとても異様なものでした。
私が東京で生まれ育ち、地方の慣習に疎いだけかもしれないのですが、このような前時代的な主従関係(?)
は今でも各地に残存しているのでしょうか

それとも、離島という土地柄、
佐渡島(だけではないでしょうが…)には残っているというだけのことでしょうか?

ちなみに、その宿の主人は夕食の時に確認しているので、その男性とは違います。
また、兄弟という関係でもなさそうです。
別に珍しいことではないのかもしれませんが、今でも後味の悪い話として残っているので、
情報を教えていただければ、と思います。



【後味の悪い話】主従関係の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】川崎万引き中3死亡事故



694 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/17 06:20
昨日の読売の夕刊より。
「川崎の古本屋とうとう閉店」

多分ニュー速にスレたってると思うけど、
川崎で今年1月に万引逃走した中学生が踏み切りで電車にはねられて死亡した事件。
通報した店主になぜか非難の電話。
いったんは閉店しようと思ったが、この事が報道されてから励ましのFAXや電話が全国から寄せられた。
店主はもう一度店を再開してめでたしめでたし、、、と思いきや、その後も中学生等による万引が数件起きた。
店主曰く「事故が脳裏に浮かび注意できなくなった。営業を続ける自信がなくなった。」
今月の15日に閉店した。

695 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/17 10:31
一番後味悪い部分は、

>その後も中学生等による万引が数件起きた。

ここだな。



【後味の悪い話】川崎万引き中3死亡事故の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】シロ



664 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/14 18:40
友達の友達の話。

田舎(岡山だったかな?)に住んでいたその子は、犬を飼っていた。
ところが母親がどうしても犬嫌いが治らなくて、ある日
「捨ててきなさい」
と言い出した。
ところが、捨てても捨ててもその犬はうちに帰ってくる。
子供の足ではせいぜい犬が帰ってこれる範囲にしか行けなかった。

とうとう父親が車に乗せて遠くの山に捨ててくることに。
その子は犬と一緒に車に乗って山を三つ越えた場所に行き、
大量のドッグフードとともに犬を放置して、父と一緒にその場を去った。
帰り道に父は親戚の家に寄り、そこで酒を振舞われて長居したので
帰宅したのは深夜になったそうだ。
家に帰ると鬼の形相の母親が玄関に出てきてこう言った。

「あんたらいつまで飲んでるの! シロのほうが先に帰ってきとるわ!!」
つづく




【後味の悪い話】シロの続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】痰



647 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/14 17:06
リアル消防のころ、ボーイスカウトで使う丸い水筒が流行ったんだよ。
口を付けて直で飲む奴ね。で、遠足のとき、麦茶をたくさん入れていったんだ。
バスで隣の席に座っていた友達が飲みたいといったんで、そいつに貸してやった。
その後で飲んだら、そいつが中に痰を入れてやがった…バスの座席に座ったまま、
そいつの下腹部をボコりました。
あのぬらりとした感触は今でも忘れられません。
自分の痰は平気なのに、なんで他人のはダメなのかね…。
で今でももずく酢とか、それ系のものは食えません。



関連記事

【後味の悪い話】食べちゃった



640 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/14 14:26
朝コーンフレークを食べていると部屋に蛾がいた。
邪魔だったので新聞で追い払っていると、死角に入ったのか姿が見えなくなった。
次に出てきたらしとめてやると思いつつコーンフレークを食べていると、
口の中でなんかムチュっとした感触がして苦味が広がった。
吐き出すのが怖かったのでそのまま牛乳で飲み込んだとさ

644 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/14 16:01
>>640
うわーやだね(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

厨房の頃、部活後に飲むお茶を冷たくしておきたいから(冷蔵庫使用禁止だった)
ペットボトルに凍らして持って行っていた時期があった。
飲んでる途中で、蛾も中で一緒に凍ってるのをハケーンしたときは
「おかあさーん。゚・(ノД`)・゚・」って気分だった。

645 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/14 16:23
>>640
の、飲んじゃったの?豪胆だね・・・

646 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・
 投稿日:03/06/14 16:34
>>640
貴公こそ万夫不等の豪傑よ!



関連記事



648 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/14 17:33
白虎隊の話題が出ていますが、 わたしは山口県の出身です。
大学は京都で、同じ寮に福島出身の子がいました。

山口から来ました。って、言ったら、いきなり、
おのれ、長州人か。って????????
そう、白虎隊の頃の恨みをとうとうと語りだし、
いじめたものは忘れてもいじめられたもんはずっと忘れないのよ。

とにらまれました。私、何もしてないのに…。
後にも先にもあんな理不尽な思いをしたのはあれっきりです。

また、私じゃないんですがラーメン食べようと思って、注文したときに
お客さん観光?どちらから?って聞かれて、はい山口ですと言ったとたん、
長州の人には食わせられないって、追い出された人もいます。
いまはどうなんだろう。ずいぶん前の思い出です。
ほんと、お願いしますもう許してください。

653 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/14 18:11
>>648
そりゃ嫌な目にあったねえ。そんな人ばっかりじゃないんだろうけど。
日本とトルコのような関係もあれば、
国内でこれほどまでに過去の確執にとらわれているものもあるんだね。



の続きを読む
関連記事

【後味の悪い話】会津蕃にあった16~17歳の若者だけで結成された決死隊。



619 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/13 23:51
名前ぐらいは聞いたことある人、多いと思うんだけど白虎隊の話。

その昔、会津蕃にあった16~17歳の若者だけで結成された決死隊。
新政府軍との戦いの際、撤退したとき、城が燃えてるのを見て絶望し、互いの腹に
刀を突き刺して自害した。
しかし、実際には城は燃えておらず城下町の火や煙を見間違えただけだったというお話。

で、漏れの地元がこの福島県なんだけど、弟が幼稚園でこの白虎隊をテーマにしたお遊戯をやったのよ。
白虎隊の扮装をした子どもたちを見て、親御さんみんな大喜び。
でも終盤、漏れの弟をはじめ、お互いの体をオモチャの刀で刺して倒れる場面では、
会場シーンと静まり返っちゃって……。
ただでさえ後味の悪い話が、さらに悪くなった瞬間だった。



関連記事

【後味の悪い話】「カッコウの巣の上で」



539 名前:蒼い種馬 投稿日:03/06/13 04:29
「カッコウの巣の上で」
主人公マクマフィーは、懲役を逃れるため、精神病を装って精神病院に入院させられる。
病院は、徹底的な管理社会で、マクマフィーは管理に対する反発を覚える。
マクマフィーは、自分以外にも正常な入院患者がいるのに気づく。
その患者、チーフはインディアンで、外の社会で差別されるより、病院の中で平穏に生きたいと願う。
マクマフィーと病院の対立は、激しくなり、遂に管理の象徴である病院の婦長を絞殺しようとするにいたる。
マクマフィーは、取り押さえられ、「治療の為に」ロボトミー処置を受け、廃人になる。
ラストは、チーフが、マクマフィーを殺し、病院を飛び出すところで終わる。





543 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/06/13 07:19
映画オタの俺としては、「カッコーの巣の上で」の最期逃げてったあんちゃんが
「ロード・オブ・ザ・リング」の2本目で立派な変態さんになって出てきたり、
「憎しみ」の監督が「アメリ」の色ボケ兄ちゃんやったりしてるのを見てるほうが
かなり後味悪かったりする。



関連記事


アクセスランキング ブログパーツ